※ こちらに、アナタの名前を入力してみて下さい!主人公「ヒロシ」に替わってアナタがストーリーに登場します!


HOMEへ戻る

タイトル プロローグ

登場人物紹介


遠藤 ヒロシ <主人公>
イケメンで一本気な大学1年生。とにかく熱血だが、たまに壊れることも・・・。将来スーパービジネスマンになるのが「夢」。リナとは幼馴染み。 ※主人公「ヒロシ」の名前は、入力ボタン(←ページ一番上)で、あなたの名前に「置換え」できますヨ!

赤城 リナ 
いつも明るく、少し「じゃじゃ馬」な大学1年生。ヒロシと幼馴染みで、ヒロシ一筋に生きる美少女。成績優秀で、高校ではトップクラスの成績。

山田 マサオ 
お調子者を絵にかいた“ディス・イズ・関西人”。高校時代に大阪から転校してきた。ヒロシとは、その頃からの親友。勉強嫌いで、普段はやる気がない。リナとは犬猿の仲だが、本当は・・・

ロッキー 鈴木 
伝説のスーパー講師。あらゆる資格を取得し、どんなコトも教えることができる。普段は、大手企業の経営者へのコンサルティングをしており、教壇にはめったに立たない。マンモス資格学園に席を置くのは、ある理由が・・・



プロローグ ロッキー先生登場の巻

お~い!ヒロシ!ちょっと待って~な~


ヒロシ君!歩くの早過ぎるよ~!


うおっしゃ~っ!ここか~・・・・やっと辿り着いたぞ!
伝説のスーパー講師
がいるという噂のマンモス資格学園」

はぁ・・・はぁ・・・
ほんまに思い立ったら、すぐ行動するヤツやで、お前は・・・

ヒロシ君、ここがそうなの?
探してたスーパー講師がいる所って。


ああ!日本中のあらゆる資格を取得し、今まで、10万人以上にも及ぶ合格者を輩出してきたと言われる・・・ その名も「ロッキー鈴木」
今は、大手企業の経営指導しかしていないらしいけどね・・・
でも、そんな大先生が、相手してくれるんかいな。
すぐに追い返されるのがオチやで。

い~や!直接話して、絶対!個人指導してもらうんだ!
あらゆる知識を兼ね備えたスーパービジネスマンに
なって、日本企業を救う
のがオレの夢だからね!

さすがヒロシ君…かっこいいっ!リナ、絶対、応援するからね!
リナは、ヒロシ君の行くところには、どこでもついて行くから・・
 
   キャッ・・!



こら~…誰だ、お前ら~! 
門の、ど真ん中に立ってちゃ危ないだろ~が~!

スミマセン!
ちょうど今、中に入ろうと思ってたものですから…

ん?? 中に入る・・・??
・・・てことは、お前らこの学園に用事があって来たのか?

何や…おっさん!
おっさんには関係あらへんやろ~が!

この学園におられるという「ロッキー先生」に会いに来たんです!

ロッキー先生?? 
・・・・・・。
で、そのロッキー先生に何の用だ?

ハイッ!個人レッスンを直接頼みに来ました!

個人レッスン??
ロッキー先生は、在籍してはいるが、今は、授業を持ってないぞ。

ハイッ!そう聞きました!でも・・・・
夢を実現するためには絶対「ロッキー先生」が必要なんです!

・・・ 夢だと?

・・・どんな夢だ?

あらゆる知識を兼ね備えたスーパービジネスマンに
なって、
日本企業を救う
のがオレの夢です!

はっはっは!スーパービジネスマン?? 
でも最近のナヨっとした若者にしちゃ、でっかい夢だな。

俺、本気です!必ず夢を実現します!
オジサン、ここの人でしょ?
どうかロッキー先生に会えるように取り計らってください!
俺!本気です!

・・・。
ふんっ・・・
で。お前、ロッキー先生に何を教えてもらう気だ?

ハイッ!
まずは「簿記3級」からお願いしようと思っています!

ズル・・・ 
簿記3級
・・・って日商簿記3級のことか?
弁護士、公認会計士くらい言うのかと思ったぜ!
天下のロッキー先生「簿記3級」の個人レッスン
頼みにくるとは、たいしたヤツだぜ!


まずは資格の第1ステップである「簿記3級」をクリアして、
ビジネススキルを1歩ずつ確実に習得していきたいんです!

(ほう・・・この青年、なかなか
いい目をしている・・・)


な・・なにか僕、変なこと言いました?

あ・・・いや・・・
まあ、たしかに、どんな偉人でも1歩目は存在する・・・。
それに「簿記3級」は、あらゆるビジネス資格に
つながる重要な一歩なことは確かだ。


それじゃあ・・・

本当に・・・
日本を変えるために頑張りたいのか?
本当に、その夢を実現したいと
言うんだな?


ハイッ!必ず夢を実現しますっ!

よし!わかった!
じゃあ、今から、お前に1つだけ質問
する。それに答えることができたら
ロッキー先生に、つないでやろう。


はい??問題?  
なぜ、あなたの問題に答えないと、会わせてもらえないんですか?
なんか、ややこしそうだし、やっぱり直接、教務室に行きます・・・

ちょ・・ちょ・・ちょ・・・ちょ~~っと待った!
コラ!空気の読めないヤツだな・・・
そんなことしたら、 話が終わっちゃうでしょ?

は・・はぁ・・・

ま・・ 一応、問題解いてみよ~よ・・・
なにかいいことあるかも、知れないし・・・・

じゃあ・・・
わかりました。問題に答えます。
よ・・よろしくお願いします・・・

よ~し。じゃあ、問題だ・・・・
   資格の勉強を始めるにあたって、一番、重要なコトは、次のうちどれだと思う?
(コレだと思うボタンを押してくれ!)

a. 必ず受かるんだ!という揺ぎ無い決意!(モチベーション)

b. 壁にぶつかっても投げ出さない根気! (継続力)

c. 自分でアレコレやろうとせず、先生の言うことだけに集中する!(素直さ) 


どうだ!よく分かったか!


コラ!オッサン!
1つだけ選ぶと思うやんけ!
いきなり、問題出してきて、なんやねん!
そうよ!なんなのよ、あなた! エラそうな事ばっかり言って!
ヒロシ
君!もう、放っておいて行こうよ!

いや・・・以前、ロッキー先生が書いた本を読んだ事がある・・・
資格受験に重要な3要素  モチベーション、継続力、素直さ

ヒロシ君・・・? え。まさか・・・

もしかして、あなたがロッキー先生なんじゃ・・・

アホなことゆ~な!こんなオッサンなわけ・・・

あなたが、ロッキー先生なんですね!ロッキー先生!

ふんっ・・・明日からだ。
明日から、毎日ココに来い・・・。
お前の夢をかなえてやろう。

・・・ほ、ほんとですか!
有難うございます!ロッキー先生!

簿記3級と言ったな・・・? 簿記3級なら「5日」だ・・・
俺に任せれば、「労せずして 5日」で、習得させてやる・・・

5日・・・?
たった5日でマスターできる・・
ちゅ~んか??

しかも、「労せず」・・・って言ったわよね?

当たり前だ・・・!俺を誰だと思ってる?
お前らに簿記3級を習得させることくらい、5日もあれば十分だ!

おい!オッサン!冗談は休み休み言えよ!
5日でやれるわけないやろ!簿記3級やゆ~ても、
1ヶ月近くかかる
って言うやないか!

そうよ!嘘ばっかりいって!
なにかいい方法でもあるって言うの?

ふん!


それは、俺自身が「マンガ」だからだ・・・!
日本中のどの講師にもできない理想的な授業が可能だからな!

理想的な授業・・・

1,ヒトが一番、集中しやすい問答形式の授業
しかも抑揚までつけられる。
2,授業にストーリーを持たせ、途中で嫌にならない授業
3,複雑な論点に 惜しみなく図やイラストを多用した授業

う・・・

しかも、「ネットマンガ」は、「書籍型マンガ」と違って、
ページ数にとらわれず、細かく論点を説明できる。
今まで不可能
だった、全ての論点をマンガだけで実現できるんだ!
そして、なにより・・・

なにより・・

「マンガ」は、疲れない!
無味乾燥のテキストと違って、少々、
長く読んでも、ほとんど疲れないからだ。
少々、分量を増やしても、体感する疲れは激減する!
だから、テキスト1冊分の分量なんて、5日で読破できてしまう!
「基本テキスト」や「スクール講義」で費やす時間は、
ラクラク 5日で完了してしまうというコトだ!

でも、基本テキストを5日で読破するだけやったら、 合格できひんやないか!

ふん。それは、短期合格をうたう「スクール」にせよ「書籍」にせよ同じ
こと。合格するには、過去問題集を解いたり、必ず自分で問題を解く
時間が必要
だ!こればっかりは、自分でやる以外ない。
スクールもテキストも無力だ。

う・・・そう言われればそうね。
じゃあ、5日で、合格まではいかないとしても、
知識レベルでは完全にマスター
できるって 言いたいわけね?

そうだ。理論上10日もあれば、本当に合格できる実力はつくだろうな。
基本事項は習得してるわけだから、プラス5日間は、問題ばっかり
解いてさえいればな。

と・・・10日で合格できるレベルまで行くってことですか・・・

その通り! 
もちろん、ペースをゆっくりにして、1ヶ月くらいかけて
いいぞ。その場合は、あまりのラクさに、「笑ってしまう」だろ~
がな・・・


たはは・・ オレ、それがエエわ~

感謝しろよ~・・・
俺の講義は今まで体感したことがないくらい、疲れを感じない授業だ。
普段は、教壇に立たないんだからな。まして個人レッスンなんて・・・


あ・・・有難うございます!
僕、ホントに頑張ります!
是非、個人レッスンお願いします!


~ひとりごと~
ふぅ・・・勢いで、とんだ仕事をひき受けてしまったぜ。
しかし、この青年・・・。 「目」だけは本物だ。近い将来、
日本の将来を背負う人材に成長するかもしれない
・・・ 
よし!久しぶりに、いっちょやったるかぁ~!